この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と子2人の4人家族。
■老後資金1億円が目標!
■節約主婦のお金のブログ。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

専業主婦になりたい!教育費の積立を辞めます。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子どものお金

こんにちは^^

40代主婦です。


前にブログでも書いたとおり、わが家は、

妻のパート代がないと赤字の家計です。


収入に対し、毎月の積立貯蓄額が多すぎる状態なのですが、


毎月5万円の教育費の積立


がなくなればかなり楽になります。

教育費の目標は1500万円。

アラフォー夫婦で、子どもは小学生が2人です。

子ども2人分の大学費用として、

1500万円を貯めたいです。

今現在、月5万円を教育費として積立しています。

中高でかかる教育費は、毎月の家計+予備費でまかなう予定です。

目標まであと少しだけど…

今現在貯まっている教育費は、

約1350万円

積立期間は、あと2年ちょっとです。

教育費以外にも毎月の貯蓄額が多すぎるので、今後夫の収入だけでも赤字にならないようにしたいです。

教育費の積立を辞めたい理由。

夫の収入内でおさまる貯蓄額にしたい理由は、

今のパートを年度末で辞めるかも

と思っているからです。

短時間の在宅パート(月給制)で収入はありがたいのですが、最近になって、

来年度からは扶養を外れて働いてほしい。給与を上げるから。」

と言われてしまいました。

みのり
みのり

働く条件が良くても、時間の方が大事。

教育費の残り150万円をどうする?

元々、来年から夫の社内預金の積立を停止する予定でした。教育費の積立もなくなれば、毎月の貯蓄額が減らせます。

私がパートを辞めても、夫の収入だけで支出+貯蓄がたぶんまかなえるでしょう。

問題は、教育費の残り150万円ほどをどうするか?ですが、


予備費を教育費にうつす


ことを考えています。

予備費は何にでも使えるお金ですが、教育費にうつしたところで今すぐ使うわけでもないので、

とりあえず「教育費の積立を達成した!」という状況をつくっておこう、と思っています。

結論

今年度中(来年3月まで)に、教育費の積立を中止し足りない分は、予備費から教育費へ入金することにします。

それで、一旦

教育費1500万円は達成!

とします。

これで、毎月の貯蓄額を減らせるので、

  • 私がパートを辞めても、夫の収入で貯蓄の積立ができる
  • 新NISAの余剰資金を貯めることに集中できる

ので、良さそうです♪

みのり
みのり

どこに移しても「お金はお金」だけど、気が楽になります。

まとめ

パート先から以前から「働く時間を増やしてほしい。」という話はあったのですが、来年度からフルでと言われてしまうと、もう続けていけないです。

でも、私としても踏ん切りがついて良かったのかもしれません。


来年度から専業主婦になる決意を固めました。(おおげさ?)


小学生から専業主婦。共働きの時代に逆行しますが、これまでガッツリ働いたからもういいよね(^^;)

コメント