この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と子2人の4人家族。
■老後資金1億円が目標!
■節約主婦のお金のブログ。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

老後資金が一気になくなる原因。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

老後のお金


将来の老後資金を計算した結果⇩

【老後資金】将来1億円を達成できるか計算しました。
新NISAの資金の目処が立ち、将来の老後資金を計算してみました。


投資で長期間運用していくと、資産が増えるかもしれません。

でも、実は、


老後資金は余裕というワケではない…。


その理由は、


家の住み替えにお金がかかるから。


みのり
みのり

また家を買えば、一気にお金がなくなる(*´Д`)

家にかかるお金は大きい。

人生の三大支出は、

  • 住居費
  • 教育費
  • 老後のお金

と言われています。


その中でも、現役時代に1番お金がかかると思われるのが、



人によって、

くらい家にお金をかけるか

費用が全然ちがってきますよね。


戸建てかマンションか?注文か建売か?などの選択もありますが、大きいのは、

家を買うか買わないか、ではないでしょうか。

私の選択。

古い社宅でお金を貯める。

私は、結婚後はしばらくの間「社宅」に住んでいました。

仕事が忙しかったので家にいる時間が短く、社宅の不便さは特に気になりませんでした。何より

家賃が安いのが助かりました。

今の分譲マンションには満足。

その後、社宅の間にお金を貯めて、

新築マンションを購入しました。


購入から数年が経ちましたが、

  • マンション設備が便利で快適◎
  • 小・中が近いなど子育て環境◎
  • 地価が上昇。新築時より販売価格が高い◎

などメリットの方が大きくて、満足しています。

いずれは住み替え予定。

今は良いのですが、


いずれは住み替えしたい、と考えています。


理由は、

  • もう少し広いところに住みたい
  • 設備が古くなり、リフォームが必要になる前に引っ越したい
  • 具体的には、大規模修繕前に引っ越したい

要は、

広くてキレイなところに住み続けたい、という贅沢な理由です(^^;)


少なくとも夫婦2人だけになる老後になると、マンションもかなり劣化していると思うので、

住み替えは必須


だと考えています。

住み替え時期・費用

住み替え時期

住み替え時期の候補は、

■下の子が中学卒業後(8年後

■夫が55~60歳退職頃(15年後~)


今小1の下の子が中学校を卒業するのが、8年後。

中学校は近くの公立に行くと思うので、それまでは今のマンションで暮らしたいです。

その頃なら、おそらく


大規模修繕前


というのも都合が良く、ちょうど良い引っ越しタイミングじゃないかな~と思います。

それ以降なら、子どもたちが自立して夫が退職する頃かな~。

住み替えにかかる費用

今の気持ちで言うと、できれば

下の子が中学卒業後に引っ越したい!


でも、そのころはまだ住宅ローンが残っているかも…('Д')


加えて、新居を購入するなら、

また住宅ローンを組むことになります。

みのり
みのり

大きい家を買っても、いずれ子どもたちは出ていく…。

新居購入のリスク

実際に家を購入してみて、

  • 管理・修繕費・税金がかかる
  • リフォームが定期的に必要
  • 地震や災害に遭うリスク
  • 住宅ローンの負担(精神的にも)

いろんな負担・リスクがあるな~と感じます。

住み慣れた自宅で最期を迎えられる人は少ない。

あらたに多額の住宅ローンを組む負担を考えると、


毎月の支払額は増えても賃貸で良いかも


と最近は思うようになりました。


今の家を買ったことに後悔はないのですが、

老後は、持ち家の処分をどうするか?

という問題が出てきます。


ほとんどの人は、

医療施設か介護施設で亡くなるらしいですね。

いずれ処分することを考えたら、

持ち家は自分にとっても、残される子どもにとっても負担になるかもしれない。。。

まとめ

老後資金を貯められたとしても、

家にかかるお金は大き一気に減ることになる、というお話しでした。


家に求めるものは人それぞれですが、私は、

新しい設備で快適に過ごしたい

管理・修繕・処分の手間は減らしたい


そうなると、「賃貸」という選択肢が出てきました。

でも、賃貸で暮らすとなると、賃料を払い続けられる資産が必要。。。


結局は、

老後資金を貯めておくことは、将来快適な生活を送るために必須

ということですね(^^;)

コメント