この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と子2人の4人家族。
■老後資金1億円が目標!
■節約主婦のお金のブログ。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

経済的で羨ましいと感じること。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子どものお金

わが家とよそのご家庭とくらべて、

経済的で羨ましいな~


と感じることがあります。


それは、


子どもが同性であること。

わが家は、子ども2人ですが男女なので、

異性だと余分にお金がかかるなー、と感じています。

経済的=ムダがなく安上がり。

経済的」の意味は、

  • 経済・金銭に関係あるさま
  • 費用や手間などがかからないさま
  • 無駄がなく安上がりなさま
みのり
みのり

ムダがなく手間もかからない方が暮らしやすいですよね。

男女でかかるお金のちがい

わが家は、子ども2人が小学生です。これまで育てている中で感じた男女の金銭面のちがいについて。

男の子

  • 服の種類・選択肢は少ない
  • ズボンが破れやすい
  • 体操服・エプロンなど汚れやすい
  • フォーマルは女の子より高い
みのり
みのり

男の子は、すぐに汚してくるし破れやすいので、買い替え費用がかかる。

小学校入学式のスーツは女の子のワンピースより高かったです。

女の子

  • 服やアイテムの種類が多い
  • 可愛い服が多く服代がかかる
  • 髪の手入れやオシャレ費がかかる
  • 浴衣・袴など男の子よりお金がかかるモノも。
みのり
みのり

女の子は服の選択肢がいろいろあるので、服が増えがち。

個人差ありますが、オシャレ費もかかりますね。

食費

食費は、まだ小学生なので差はなし。

でも、大きくなると男の子の方がかかりそうですよね。

学習面・習い事

習い事なども男女でやりたいものがちがうこともありますが、その子の性格次第なので特に男女はないかな~。

ファッション

これから大きくなると、服飾費は女の子の方がかかりそうですが…。

でも、男の子でもかかる場合もあるし、これも個人差ですよね。

同性の方が経済的なこと。

学生服の写真

①おさがり

子どもが同性の場合のメリットは、何と言っても


おさがりしやすいこと。

みのり
みのり

すごく羨ましいです。

上の子がサイズアウトした服やあまり着なくてキレイな服などは、下の子にまわせると助かりますよね。

その点、異性だとおさがりしにくい。

服だけでなく、学用品とか遊び道具や自転車なども。

おもちゃも趣味がちがったり…。

みのり
みのり

上の子に買うときに、男女使える色にしてくれ~と思ってしまいます(笑)


実際に、服はほとんどおさがりせずにそれぞれ新品を購入。

学用品なども

色が男の子(女の子)っぽい

という理由だけで、おさがりできずに買い替えたことがあります('Д')

★ピアニカとか⇩

②同性なら部屋数も少なくすむ?

私は、男女関係なく1人部屋があった方がいいという考えですが、場合によっては、

同性なら一つの部屋を使えて経済的かもしれません。

みのり
みのり

男の子は自分1人の部屋がいると思うけど。。

異性だと同じ部屋は難しいですよね。

その分、部屋数が必要になってくるので同性の方が経済的かも?

将来大きく変わってくるのは進路。

今は小学生なので大きなちがいはないけれど、将来金銭面で大きく変わってくるのは


進路


中学受験をする・しないも大きいし、高校からも公立なのか私立なのかでもちがってくる。

大学も学費は進む進路によって大きく違ってきますよね。下宿をする・しないも大きいし。

でも、そうなるとお金のかかり具合は、


男女関係ない

私はお金がかかる子どもでした。

私の姉は、勉強ができたので塾にも行かず進学し大学費用も安かったです。

かたや私は、高校からお金のかかる私立へ行き、そのまま大学に推薦で行けるところだったのに、外部受験をしたので予備校代やらが追加され、大学費用も姉より高額でした( ;∀;)

みのり
みのり

姉妹でも学費のトータルはかなり差があると思う。


大学を卒業後、姉は早くに結婚して仕事を辞めたのに対し、私は転職をして年収を上げて働き続けたので、

かかったコストは回収できたかもしれません(^^;)

みのり
みのり

学力と社会で稼げるかどうかは別

姉の方が私より圧倒的に学力が高いです(^^;)

まとめ

子どもは、異性だとお金がかかる、同性の方が経済的かもという話でした。

でも、将来的には進路によるところが大きいと思うので、結局は

子ども次第?

40代になり思うのは、

学生のときよりも社会人になってからの方が人生長いし大事

ということ。

みのり
みのり

社会人になってからも勉強を続け、働いてきたことは自信になりました😊

コメント