ブログ初心者の40代主婦が、先月はじめて
月1万円
を稼ぐことができましたー!
少し前に、「収益1万円もないよ。」ということをブログに書いていたのですが、先月の収益が1万円を超えました。
ブログ初心者にとって、
月1万円のハードルは高い
と改めて感じました。
月1万円を達成した今、思うことについて。
ブログ1万円は「狭き門」と言われる理由。
ブログで月1万円ってすごいの?
アフィリエイトの市場調査結果👇

1000円も収入がない人が多い。
これを見ると、
収入0円~1000円未満は、70.5%で、
月1000円も稼げない人が、約70%と多数を占めています。

1000円稼げていたら結構すごい!
月1万円以上は、13.3%
月1万円以上のアフィリエイト収入があるのは、13.3%
つまり、
「86.7%」の人がブログ収入月1万円未満
だと言うこと。
「節約主婦のセミリタイア」について。
このブログの今の状況について👇
- ブログ初心者の40代主婦が運営
- お金のことを中心とした雑記ブログ
- ブログ開始から1年半が経過
- 記事数:もうすぐ400?
- 月間PV:2~3万
- 収入のほとんどがアドセンス収入
ブログのことを勉強せずにいきなり始めました。


アドセンスと物販だけ。
ブログ収入の内訳は、
- アドセンス(広告収入)
- 物販(楽天などの商品紹介)
です。
物販は私が良いと思ったモノや気になったモノをカンタンに紹介するだけ。
収入のほとんどは、アドセンスからです。
アドセンスは、1PV=0.3円くらいです。
私は、月間PVを正確に把握してないのですが(^^;) アドセンス収入から計算すると、先月は3万PVくらいあったようです。
アフィリエイトに力を入れたら稼げるかもしれないけど…
時々、企業から商品紹介や記事作成などの依頼があったり、クローズドASPからもお誘い頂いたりするのですが、
全然活用してません‥‥( ;∀;)
やらない理由は、
めんどくさいから。
記事を書くことに集中したいから。
月1万円の収入は有難い。
WordPressのブログは経費がかかるので、ブログに収入があるのはありがたいです。
月1万円くらいあったら、ブログを続けていく
モチベーションは確実にアップします。

「ブログ村」の応援もいつも嬉しいです(*´▽`*)
月1万円がちょうど良くて嬉しい♪
私は、
月1万円の収入がちょうど良いと思いました。
何十万と稼げるすごい人と比べてはいけない(笑) ただの主婦が月1万円も稼げたらいい方ですよね。
あと、夫にはブログのことを知られたくないので、これからも細々と続けていけたらという希望もあります。
ブログ収入の分、私のお小遣いを下げる?
今後も安定して月1万円を稼ぐのは難しいかもしれませんが、
月5000円くらい
アドセンスで稼げそうなら、
私のお小遣いを5000円下げようかなーと考え中です。

ブログ収入は、私のお小遣いにしているので。
少し前に、夫のお小遣いを5000円アップしたのでちょうど良いと思って(^^;)
まとめ
ブログ初心者の主婦が、月1万円稼げたよーの報告でした。
検索キーワードとか何も考えずに書きたいことを書いていても、月1万円までは稼げました。
ただし、1年半もかかっているし記事数も結構書いてやっとこさです(*´Д`)
これからも
稼ぐことより続けること
だけを考えて、やっていきます。
そういえば、、、
「ブログの文章を短くする!」と宣言していたのに、全然実現できてませんね( ;∀;)
★副業で月5万円目指す人が多いのかな👇
コメント