こんにちは^^
40代主婦です。
先日、ママ友間の経済格差についてブログに書きました👇

経済的なことって、
- 住んでいる家
- 乗っている車
- 服や持ち物
- 子どもの習い事・教育費
なんかで何となくわかりますよね。
これまでのママ友付き合いで、一見してお金持ちには見えないけども、
実はお金持ち(隠れ金持ち)
の人もいました。
隠れ金持ちのママ友。
私が社宅に住んでいるときに、子どもの年齢が近いこともあり知り合ったママ友👇
■フルタイム共働き。
■結婚後ずっと社宅住まい。
■車は、国産小型車。
■服や持ち物は、持っているモノを長く使う。
■ブランド物は持っていない。
■子どもたちの習い事は複数している。
共働きなので世帯年収は高いと思うのですが、一見すると
質素な暮らし
に見えました。でも、子どもたちはいくつも習い事をしていて教育熱心でした。
堅実なママ友。
当時、社宅に住んでいた人の多くが子どもが小学校に上がる頃には引っ越していきました。
社宅から引っ越すとき、ほとんどの家庭は、
家を購入していました。
でも、ママ友は上の子が小学生になっても社宅住まいを継続。
一度私が転居について聞いたら、
「できる限り社宅に住むつもり。家賃が安くて助かるから。」
と話していたので、堅実な人なんだな~と思っていました。
実は、実家が資産家。
それから数年後、ママ友が引っ越しすることになったのですがそのとき、
ママ友が実はお金持ち
と分かりました。
ママ友から
- 実家が会社を経営していて、実家近くに住んでほしいと頼まれた
- 実家は土地を複数持っていて、そこに家を建てることになった
などと聞いて、ビックリしました(*_*)

実家の土地があるから、家を買わなかったんだなーと分かりました。
隠れ金持ちの特徴
隠れ金持ちの特徴を調べてみました👇
1 お金の使い方がシビア
2 時間の使い方が上手い
3 派手な服装や装飾品にお金をかけない
4 行動力が高く、ポジティブ思考
5 礼儀正しく、他人に優しい
ママ友は、この特徴に当てはまります。
お金持ちに見えない理由。
本当はお金持ちでも、お金持ちに見えないようにしているという方もいると思います。
その理由は、
妬まれるから!
みんながそうではないけど、お金持ちに良い印象を持たない人もいますよね。
だから、資産があっても人に言わないし知られないようにします。
あとは、
お金持ちは倹約家が多い
という特徴もあります。
「お金持ちほどケチ」とよく言われますが、たぶんその通り。
倹約家はお金の大切さがよく分かっているから、
ムダなことにお金を使いたくないんですよね。
まとめ
私自身は実家は裕福ではないし、世帯年収も高年収ではない一般家庭です。
でも、貯蓄を続けて準富裕層になったので、人から見るとお金持ちと思われるかもしれません。
でも、リアルでは、
お金の話しはしない。高いモノは持ってないし同じ服をよく着ている…。

小金持ちには見えないと思う。
リアルではできないお金の話しですが、
ブログには書けるのが楽しい♪です。
読んでくれる方がいるので、ブログを続けられています^^
準富裕層は、「庶民」です👇

本日、楽天スーパーセールで買い物するとお得な日(10日)です♪
セールでお得になっているモノでも、
今自分にとって必要なモノをよく考えてお買い物を楽しみましょう♪
コメント