こんにちは^^
40代パート主婦です。
先日書いた記事です👇

私がパートを辞めると夫に伝えたとき、夫の反応は意外なものでした。
いつもなら、
「自分が好きなように決めたらいいよー。」という感じなのですが、

パート、3月までで辞めようと思う。

うん!その方が良いよ。
子どもたちも喜ぶし!
(めちゃくちゃ早い反応)
という感じで、返答がものすごく早く、私がパートを辞めることに
大賛成でした。そして、
すごく喜んでいたのが、意外でした。
辞めると伝えた後の夫の反応。

私がパートを辞めると言ってから、夫は明らかに機嫌が良くウキウキしている様子。
「何がそんなに楽しみなん??」
「もしや、家の雑用を全部してもらえると思ってる?」と私が考えていたら、夫から
4月からしたいことがある!
と言われました。
■家族で遊びに出かける。
(夫は平日に休みあり。)
■夫婦でランチに行く。
■夫婦で岩盤浴に行く。
■夫婦でゲームセンターなどで遊ぶ。
■夫婦でコストコや業務スーパーに買いものに行く。
■チューナーレステレビを買って、YouTubeやアマプラなどを契約して楽しむ。
岩盤浴やゲームセンターは、結婚して夫婦二人だけのときによく行っていた場所です。
夫の平日休みは私がパートに行くことが多かったので、今までは休みが合いませんでした。夫はそのことが残念だった様子。
老後ではなく、アラフォーの今から楽しみたい♪
60代から仕事を辞めて、老後をゆっくり過ごすのではなく、
40代の元気なうちから、娯楽にもお金を使って楽しもうと思います♪

夫にはFIRE願望はないですが、55歳頃に下の子が大学を卒業したら早期退職したら?とすすめています。
今のパートは辞めますが、4月から在宅で仕事をします。

今のパートは3月末までで辞めますが、4月からは以前扶養外パートをしていた仕事を
在宅勤務、週2日
で始めます。
資格がいる仕事で責任も伴います。経験はあるので、なんとかがんばろうと多います。
外で働くパートを辞めるメリット。
今のパートを辞めることで
- 通勤にかかる時間
- 多少の服飾費・美容代
- 多少の交際費
が削減できます。

今のパートは、洋服代や交際費は元々あまりかかってないけど、多少は減らせるかなー。
また、辞めるメリットとして、
- 子どものフォローができる
- 自分の自由時間が増える
- ストレスが減る(体調不良や雨の日など行きたくない日も休める)
があります。これまで子どもが体調不良のときなどは働いていると休みをもらうのは気をつかうし、自分自身が体調不良のときもありますよね。
これからは無理せず、自分の都合に合わせてゆるく働けるのでホッとしています。
新しいパートの給料
新しいパートの給料は、
月給制・賞与あり・有給あり
という内容です。週2日なので賞与と言っても少ないですが、年間収入は100万円は超えると思います。(その代わり、カンタンな仕事ではないです。)
勤務する曜日も変更できるので、夫の休日にも合わせられます。

下の子が小学生のうちに教育費を増やしておきたいので、がんばります。
まとめ
4月から私が仕事を辞め在宅になることで、子どもだけでなく夫も意外と喜んでいたという話でした。
夫の「やりたいこと」を聞いていたら、私も4月からの生活が楽しみになってきました。
でも、下の子が小1になり慣れてくるまでは無理せず、できる範囲で家のこともやっていきたいです。
いきなり色々変えようとせず、
徐々にやりたいことを始めていこう
と考えています。
子どもが今より小さいころはフルタイムで仕事をして大変でしたが、
がんばってお金を貯めていて良かったです。
コメント