この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と子2人の4人家族。
■老後資金1億円が目標!
■節約主婦のお金のブログ。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

ボーナスの正しい使い方。どうしたら1番お得?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

お金の増やし方

こんにちは^^

40代主婦です。


6月も終わりが近づいてきました。ボーナスの時期ですね。

私が使っている「家計簿」に毎月やりくりアドバイスが載っているのですが、今月は、


ボーナスはどうしたら1番お得?


というものでした。

内容は、

  • ボーナスの使い道の1位は貯金。
  • 10万円を金利0.001%で貯金しても、利息は1円
  • 10万円でエアコンを買い替えて年間の電気代が5000円安くなることも
  • お金は貯めることも大事だけど、使うタイミングも重要
みのり
みのり

お金を使うことで、逆に節約になる場合もあるよということですね。


私ならボーナスをどう使うか?を考えてみました。

★私が使っている家計簿👇

ボーナスありきの家計管理。

「ボーナスは全額貯金です。」という方もいらっしゃると思います。

私には真似できないことなので、すごいな~と尊敬します。

何でもボーナス払い。

わが家は、

ボーナスありきの家計管理

をしています。

どういうことかと言うと、

  • 高額の出費(おおよそ1万円以上)
  • レジャーや旅行代
  • 固定資産税等の年払いの税金

などは、

すべてボーナス払い

で考えているからです。

夏(6月)のボーナス

1月~6月の間の支出に充てる。

冬(12月)のボーナス

7月~12月の間の支出に充てる。

1月の時点では6月のボーナスはまだ入ってませんが、家計簿上ボーナスからの支払いとして、別枠で支出を記録しています。

貯蓄がない場合は、何でもボーナス払いは危険!

実際には今あるお金からその都度支払っているので、ボーナスを当てにしている感覚はないです。


貯蓄がない状態で何でもボーナス払いで考えるのは危険です!

私の場合は、毎月の家計簿で特別費によって大きく変動が出るのがイヤというか、通常の家計の支出額が分かりづらくなるので高額の支払いはボーナスからとしています。

ボーナスの正しい使い方。

ボーナスも毎月の収入も、

正しい使い方は同じです。

いつも通り、

  • ムダなモノにはお金を使わない。」
  • 自分が必要なモノや価値を感じるモノにお金を使う

ということ。

自分にとって何がムダ?

ムダ遣いしないことが重要ですが、誰でもムダ遣いしようと思ってお金を使うワケじゃないですよね?

「欲しい、必要だ。」と思って買ったのに、結果的に「必要なかった、ムダになった。」ということです。

じゃあ、

自分にとって何がムダだったのか?

と考えてみると良いです。

私がムダ遣いしたモノ

1 すごく気に入った訳じゃないけど、必要にせまられて買ったモノ。

2 絶対に必要じゃないけど、可愛い・欲しいと思って買ったモノ。


1は、会社に置いておく予備が必要になってよく検討せずに買った傘とか、レインブーツなど。

👉気に入っていないから、使っていてテンションが上がらない(*_*)

2は、他にも持っているけど、欲しくなったバッグや小物類。

👉他にもあるから、出番が少なくあまり使ってない((+_+))

ムダ遣いした理由から、必要なモノを考える。

私がムダ遣いしたのは、

  • すごく気に入った訳じゃないけど買ってしまったモノ
  • 絶対に必要じゃないけど、買ってしまったモノ

でした。


私がムダ遣いをなくすには、


自分が本当に気に入った、絶対に必要なモノを買えば良い!


ということになります。

買って良かったモノ(お金編)

ここからは私が買って良かったと思ったモノをご紹介します。

  • 経済的効果
  • 時間的効果
  • 精神的・身体的効果

の3つの面から良かったモノです。まずは、お金の面で節約になったモノ👇

①チューナーレステレビ

チューナーレステレビは、

  • NHK受信料の支払いなし
  • ダラダラテレビを見なくなり、電気代削減

で節約につながりました。

みのり
みのり

車もチューナー外してます(^^;)

②エアコンクリーニング

本格的に暑くなる前に、エアコンクリーニングを頼みました。

エアコンの効きが良くなり電気代節約に。イヤな匂いもなくなり快適に夏を過ごせます♪

時間的効果。

次は、時間を生み出してくれるモノです。私の中では1番重要なのが「時間」です。

①ホットクック

何度も紹介していますが、やっぱり「ホットクック」は買って良かったです。

時間だけでなく、ガス代節約(お金)・心のゆとり(精神的)の効果もあります。

②ひと手間減らす文房具

次は日常的によく使う文房具。ちょっとしたひと手間を省いてくれると、すごく楽になります。

フタなし、朱肉なしで「ポン」とハンコが片手で押せます👇

我が家は、ネット通販で荷物の受け取りが多いので大活躍♪

油性マジックのノック式。フタがないって本当にすぐ使えて便利です。100均でも売ってます。

精神的・身体的効果。

気分良く過ごせたり、気持ちを落ち着かせてくれるモノ。

睡眠は健康に関わってくるし、人生の中で大きな時間を占めるので良いモノを選びたい。

トゥルースリーパーは、へたらず長持ちしています👇

敷きパッドや枕カバーは「イブル」のモノを使っています。肌ざわりが良く気持ち良いです。

子どもたちにも買い替えのときに買うつもりです。

毎日のお昼寝(笑)に「アイマスク」快適です♪

まとめ

貯蓄をするには、ムダ遣いをなくすことが重要です。

ボーナスでも、普段の収入と変わらず

本当に自分が必要なモノにお金を使う

という話でした。

私の場合は、モノ以外だと

旅行・レジャー、体験・経験など

にお金を使いたいです。

せっかくのボーナス、良いお金の使い方をしたいですね^^

コメント