この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と子2人の4人家族。
■老後資金1億円が目標!
■節約主婦のお金のブログ。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

楽天スーパーセール♪買い回り報告【2024年6月】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

楽天お買い物マラソン

楽天市場のスーパーセールが開催中です。


本日いろいろ購入したので、久しぶりに買い回り報告をしたいと思います☺

40代主婦が買ったモノ

①無洗米

お米も高くなってますね(*´Д`)

いつもはふるさと納税で頼むのですが、今回は注文してみました。

②炭酸水

炭酸水は毎日飲んでいるので、なくなる前に注文。

ラベルレスがとっても便利です♪

③もち麦

白米にまぜて炊いてます。

もちもちして美味しいです。

大容量のタイプを買ってます。

④フェイスマスク

最近は、これが気に入っています。

なくなる前にリピート購入。

クーポンでセットで買えば半額♪

⑤父の日 クッキー

「父の日」に実家に送ります。

何がいいか聞いたらクッキーが良いとのことでした。

個包装なので食べやすいですね。

⑦クールリング S

子どもたちが外で運動(習い事)をするので、夏に向けて買ってみました。

口コミを見ると子どもなら、Sサイズで良さそう。

よくある28℃よりも涼しいかな?と期待してます。

色合いも可愛いですね♡

⑧漢方

ドラッグストアで試しに買ってみたら、

イライラは気持ちましかも??

前より寝られるようになりました。


夫が単身赴任になってから、気持ちの変化からかよく寝られなくて(*´Д`)

月3万円払っても価値があると思うこと。
節約とはすべてを我慢することではなく、取捨選択です。

しばらく継続して飲んでみようと思います。


あとは、まだいくつか追加で買うかもしれません。


みなさまもお買い物楽しんでください☺

お買い物は、ハピタス経由がお得です👇

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント