以前、スギ薬局のポイ活を紹介しました。
家から近く、日用品だけでなく食品の買い足しにも便利なので、「スギ薬局」によく行きます。
★前回のポイ活の記事はこちら👇

今回は、最近のスギ薬局のポイ活についてです。
スギポイントを交換した?
前回、スギポイントを貯めて、欲しい化粧品をゲットします!と意気込んでました。
欲しかったのは、こちらのプライベートブランドの化粧水👇

その後、交換に必要なポイントが貯まりました!
が…
ケチな私は、ポイントを一気に交換するのが惜しくなりました。

化粧水良いけど、高いしなぁと思い直しました。
★普段のスキンケアは、「キュレル」です。
スギ薬局の15%オフクーポンが使えます♪
★店内の商品と交換出来るよ
スギポイントは、スギ薬局内の一部の商品と交換出来ます。
交換できる商品は限られますが、レジで「ポイント交換で。」と言うと、ポイントが引かれ商品が無料でもらえます。
ちょこちょこポイント交換する方が嬉しいかも♪と思ったので、またポイントを貯めていくことにしました。
★アプリで欲しい商品も交換出来るよー
店頭だけでなく、スギ薬局のアプリからも、欲しい商品を申し込めます。
今、人気があったもの👇


色々見てて、気になった商品👇



こんなカバーがあるんですね。
まだまだコロナ禍は続く・・・
実用的な商品もいっぱいあります👇
一時的に交換ポイントが下がるチャンスのときも♪

スギサポウォークも続けてます。

スギ薬局のアプリと共に、スギサポウォークアプリも継続して使っています。
毎日アプリをタップして、ポイントゲットし、歩いてポイントが貯まります。
正直、大したポイント数ではないです。
ただ、歩数計として「今日は何歩か〜」と確認出来るし、ラリーに到達すると、ちょっとした達成感もあります。
スギ薬局に行ったときも、ログインポイントがもらえます。

今日もログインしました♪
私的には手間なしで、わりと楽しいので続けています。
負担なくポイントも稼げるなら、ありかな〜という感じ。
まとめ
ポイ活は無理する必要はないと思っています。
でも、楽しんでする分には家計にもプラスになるし良いですよね♪
スギ薬局の支払いは、基本ポイント払いで食費・日用品代も助かります。
最近は、マイナポイントの分が支払いに使えて有難いです。

では、最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
コメント