ご訪問ありがとうございます^^
40代パート主婦、みのりです。
今日は、めちゃくちゃ寒いですが、パート出勤日です。行きたくない・・行きたくないけど職場は暖かいので、頑張って行きます(^^;)
「ここ最近で1番痛かった損失」についてですが、それは、
ユニクロのセーターを2回着ただけで捨てることになったこと
です・・・。
節約主婦として痛すぎる損失でした。
ユニクロでメンズのセーターを買いました。
私は、ユニクロの「スフレヤーン」が好きです。もっちりした素材で、チクチクせず着心地◎
これまでも「スフレヤーン」のセーターを持ってましたが、買い替えにと今冬買ったのが、これです👇

「3Dスフレヤーンクルーネックセーター」です。
メンズっぽいですが、男女兼用で女性も着られます。私はMサイズにしてゆったり着られるし気に入っていました。
最初に値下げされたときに、2990円で買いました。

今オンラインで見ると、ほとんどのサイズが在庫がないですね。
洗濯したら、セーターがボロボロに。

ユニクロのセーターが悪いのではなく、私が悪いのですが、洗濯機に洗濯物をパンパンに詰め込み洗濯したところ、(2回洗濯するのはイヤで、「いけるだろう」と押し込みました)
セーターを入れていたネットが破れ、中のセーターもボロボロに・・・
なってしまいました。
ブログに書くなら写真を撮っておいたら良かったのですが、このときはめちゃくちゃ悲しくて写真を撮ることができませんでした。
そのあと、ゴミに出すときもかなり躊躇してしまいました。
洗濯物をパンパンに入れたのは悪かったけど、
何でよりにもよって、私のセーターなん?!(夫のだったら良かったやん)
まだ2回しか着てないのにー!!
と落ち込みました。
そのあと、買い直しはせず。

とても気に入っていたセーターですが、買い直す気にはなれませんでした。
もし買い直していたとしたら、セーターを着るたび
- これ、私2回買ったんよね。
- ということは、約6000円払ったことに(高い~('Д'))
- 洗濯後の無残な姿が思い返される
というマイナスな感情になりそうだったので、買い直しませんでした。
買い直さないということは、本当に必要なモノではなかった?

失ったものを買い直さなくても平気ということは、
買う必要のないモノだったのかなぁ
と少し反省しました。
でも、結局手持ちのセーターは古いし数も少ない。スフレヤーンのセーターはやっぱり欲しいし必要だと思い、同じスフレヤーンのワンピースを買いました。

これ1枚ではなく、下にパンツを履いて着ています。
今、大活躍しています♪
まとめ
今回セーターをたったの2回着ただけで失い、別のモノを買うことになったので、
服を買うときは、本当に必要なモノなのか
とよく考えないといけないな、と思うキッカケになりました。
そして、洗濯物を詰めすぎない。(当たり前)
洋服代は1枚あたりの単価も高いし、買うのを辞めたら節約効果も大きいですよね。今後も服がほしくなったときは慎重に考えようと思います。
では、最後までお読みいただきありがとうございます!
パート行ってきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

楽天お買い物マラソン、今日25日なので参加しようと思います👇

スカルプのマスカラは絶対買う!
他のにしたら目がかゆくなってしまいました。
コメント