こんにちは^^
40代主婦です。
先日、
住宅ローン基準金利変更
のお知らせメールが届きました。
今の住宅ローン残高と、金利について。
数年前に新築マンションを購入。

わが家は、住宅ローンは
- 借入額 :2000万円
- 金利タイプ:変動
- 金利:0.41%
で契約しています。
マンション購入前は社宅に住んでいて、住居費が安かったです。
毎月の返済額を抑えたかったので、頭金は多めに入れました。
今の返済額は、
月約5万円です。
今の住宅ローン残高。
今のローン残高です👇

2000万円を借りましたが、
18,217,897円とあまり減ってませんね(^^;)
ボーナス払いは「なし」です。
4月と10月に金利見直し。
毎年、4月と10月に住宅ローンの借り入れ利率の見直しがあります。
今回は、
金利に変化なしでした。

借り始めてから、1度も変わっていません。
住宅ローン控除が終了後、一括返済予定。
住宅ローン控除があるうちは、借りた方がお得♪
住宅ローン控除の10年が終われば、ローンは全額返済する予定です。
金利が0.41%に対し、控除が1%なので、
ローンを借りている方がお得♪です。
全額ローンにして、投資にまわさなかった理由。
本当なら、
全額ローンで借りた方がもっとお得だったと思います。控除も増えるし、頭金の現金を投資にまわせばお金が増やせる可能性が高いからです。
でも、
- 全額ローンは、精神的にしんどい
- 月の支払いが増えることに抵抗がある
と考えて、毎月5万円程度の支払いになるよう頭金を調整しました。
一括返済できる資金は、現時点で用意済。
住宅ローン控除が終われば、残りのローンはそのときに全額返済する予定です。
返済額は、
約1500万円の予定です。
全額返済せずにその分を投資にまわすという考え方もありますが、今のところ
ローンをなくしてスッキリしたい!
という気持ちの面を優先するつもりです。

お得よりも、心のゆとりが欲しい。
まとめ
2000万円を借りた住宅ローンは、
- 残高約1800万円であまり減っていない
- 変動金利も変更なし
という結果でした。
ローン控除がある間は、あまり減らない方が良いですね。
金利に大きな変化がなければローン控除終了まで借り続ける予定です。

借りている方がお得ってすごいですよね。
革のショルダーバッグが欲しくて探しています👇
「イルビゾンテ」良さそう♪
コメント