この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と小学生2人の4人家族。
■教育費1500万円、老後資金1億円が目標!
■お金の不安がない暮らしを目指しています。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

楽天お買い物マラソン購入品紹介♪【2023年10月】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

楽天お買い物マラソン


10月は、なんと3回もある

楽天お買い物マラソン👇


1回ごとの期間が短くなっているので、今回は

本日25日がポイントが多くつくお得な日ですね。


お買い物マラソンで購入したモノをご紹介します♪

①炭酸水

ラベルレスが便利です♪

毎日飲むので、消費が早いです。


②コーヒー

夫用。

100袋あるので、しばらくもちます。

種類もあるので、飲み飽きないと思います。

③お米保存袋

5キロのお米を2袋に分けると、ちょうどおさまります。

今も同じモノを使っていますが、長年使っているので買い替えです。



いつもお米にもち麦を混ぜてます👇

④リールキー

こちらも今持っているモノと同じで買い替えです。


ストラップは、ずっと同じモノが使えています👇

今は革がなじんで柔らかく使いやすいです。

リールキーだけ2年に1回くらい買い替えてます。

マンション住まいなので、エントランスや駐輪場のときにリールが伸ばして家のカギをかざせるとすごく便利です♪


⑤ニューバランス

私用のスニーカーを購入。

いつもは、アーノルドパーマーの軽いスニーカーを愛用しています👇


ニューバランスは店頭で履いたところ、幅広でウォーキングシューズなので、


とにかく履いていて楽♪


でした。

みのり
みのり

私にしては高い靴ですが、思い切って購入。

⑥エトヴォス マスカラ

メイク関係をエトヴォスで少しずつそろえています。

今月は、マスカラ!


私は黒よりブラウンが好きです。

⑦キュレルシリーズ


基礎化粧品は、キュレルを愛用しています。

敏感肌なので、いろいろ変えてもまたキュレルに戻ってきています。


⑧マフラー

ティペット 差し込みマフラー。

衣替えのときに同じような差し込みマフラーがみすぼらしくなっていたので、買い替えです。

外出時にさっと差し込むだけで時間がかからないので、このタイプが好きです。

⑨Tシャツ

夫用の長袖Tシャツ。

夫は、これの半袖も愛用していて、たくさん持ってます(^^;)

私の分もジム(部屋着)用に買ってみました。

肌ざわりが良く、乾きやすい素材です。

まとめ

2023年10月の楽天お買い物マラソンの購入品紹介でした♪

あと、食料品も買い足すかもしれません。


お買い物マラソン、今後も頻繁に開催されるのかな??

個人的には、回数が多いより1回の開催期間が長い方がいいな~。


では、みなさんもお買い物楽しんでください^^


★来年のおせちは「オイシックス」で注文済です👇

コメント