ご訪問ありがとうございます^^
40代パート主婦、みのりです。
2ヶ月ぶりに楽天お買い物マラソンに参加しました!
欲しい商品の数が多いときは、「お買い物マラソン」で買うことにしています。
買いたい数は少ないけど、急ぎで欲しいときは、18日【イチバの日】に買います。
今日は、5日でポイントアップの日です♪
私が購入した商品をご紹介します。

本当に必要なモノだけ買っていきましょう!
①タオル
私は、毎年この時期にタオルの入れ替えをしています。

普段の暮らしの中で、よく使うものを新しくすると、幸福度が上がります。
今からタオルを新しいものにすると、年末年始も気持ちよく過ごせます♪
私は、バスタオルよりもかさばらない、ビッグフェイスタオルを愛用しています。
収納するのもバスタオルより場所を取らないし、身体を拭くにも十分な大きさです。
1年使ったタオルは、バスマットとして再利用しています。
②本・家計簿
家計簿は、ここ数年はこちらの家計簿を購入しています。
私は、家計管理で必要なことをすべて家計簿に書いているので、余白や自由に書くことができるページがあるかが重要なポイントです。
こちらの家計簿は毎月の支出欄も見やすいし、自由に書けるスペースもあるので気に入っています。

以前は確か500円だったと思います。
値上がりは仕方ないですね( ;∀;)
「なかじ」こと中島大介さんの書籍も予約しました。
【ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術】
YouTube「ウェブ職TV」も見ていますが、ブロガーにとってめちゃくちゃ有益な情報を毎回教えてくれています。
私はブログを始めて9ヶ月目になりますが、半年ぐらい経ってからYouTubeを見始めました。
ブログ初期では、なかじさんの言っていることが、ほとんど分からなかったと思います。
今は少し理解できるようになり、自分は全然出来ていないと反省しながらも、すごくタメになります。
本を読んで、どこまで自分が吸収できるか分かりませんが、きっと繰り返し読むべき内容だと思い購入することにしました。
③フラグメントケース
ずっと気になっていた「フラグメントケース」
私は、普段の買い物のほとんどが、キャッシュレス。
以前は長財布を使っていましたが、今はコンパクトなお財布で充分になりました。
さらに、最小限な機能だけにすれば、バッグの中でかさばらないし軽くなるメリットがあります。
いきなりブランドのモノを買うのはためらうので、まずは買いやすい値段のモノで試してみることにしました。
しばらく使ってみて、良ければまたブログでもご紹介しようと思います。

届くのが楽しみだー♪
④歯ブラシ
歯科検診は、定期的に行っています。
子どもの頃は歯医者さんには虫歯になったら行くところでしたが(^^;)
今は予防歯科が重要ですよね。
虫歯予防・歯周病予防に!
コンパクトなヘッドなので、口の中で磨きやすいし、ソフトな毛で歯肉にもやさしい♪

高いなあ、とは思いつつ、歯は大事なので。
⑤サプリ
👆夫がサプリが欲しいと言うので購入。
ついでに、私も👇
コロナや、インフル、風邪予防など免疫力アップにつながれば嬉しい^^
「プラズマ乳酸菌」に加えて、ビタミンも入っています。
これからの冬の時期に飲むと良さそう。
⑥ヘアオイル
40代という年齢とともに、髪の毛がパサパサになりがち。
こちらは評判も良く、髪がサラサラになる、というレビューが多いです。

値段でためらっていたけど、髪の毛にもお金をかけたいので購入。
⑦リキッドファンデ
マスクにつかないファンデ
今使っているのが少なくなってきたので、購入。
マスクをしていても付きにくいし、落ちにくいです。
伸びが良くて、長持ちします。
これまでパウダー派だったのですが、崩れにくいしとても良いです。
その他、いつもの食品・飲料水など・・
白米に混ぜて食べると、食感がモチモチして美味しい♪
身体に良いナッツ。食べすぎないように注意しています。10粒くらいが目安だそう。
ラベルレスが便利♪
他にも迷っているもの
去年買ってすごく活躍したカーディガン。
ボタン一つで着やすく、やわらかい素材です。
ゆとりがあるので、羽織りやすくて合わせやすくてこればっかり着てました。
がしかし、毛玉ができやすい・・・。
なのですが、それでも今年もまた買い直したいと思うくらい、着やすいです。
もう少しお安く買いたいので、12月のスーパーセールまで待ってみようかな、と考えています。
サンタさんからのプレゼントも今から用意するか、ブラックフライデーで購入したいと思います。

では、みなさまもお買い物を楽しんでくださいねー♪
コメント