大阪(関西)の情報が主になりますが、お得情報を紹介します♪
大阪府 18歳以下に1万円のギフト券

大阪府の吉村知事が、5月30日、子育て世帯への支援策として、
府内の18歳以下の子どもに1万円分のギフトカードを支給する方針を明らかにしました。
所得制限は?
所得制限なし。
全員を対象とするとのこと。
時期は?
今のところ、未定です。
何で支給するの?
吉村知事は、物価高騰している中で、「文房具やおむつなど子どもが生活する上で特有の負担が生じる。」と支援の必要性を話し、「ギフトカードを子ども用品の購入に充ててもらいたい。」とのこと。

子ども給付金(10万円)もあったので、また子育て世代だけ?という声が上がりそうですよね。
ミレ信用組合 定期預金3年:0.6%
関西にある「ミレ信用組合」を知っていますか?
6月1日~
3年もの最高金利として年「0.6%」の定期預金が発売されます。

募集期間は?
2022年6月1日~9月30日まで。
預け入れ期間は?
◎1年:0.45%(非組合員は0.4%)
◎3年:0.6%(非組合員は0.55%)
組合員には、1000円出資すればなれます。
預入対象は?
個人限定です。
組合員資格は?
組合員資格は、営業地区内(大阪府・奈良県・和歌山県)に居住または勤務されている方です。
該当される方は、窓口で問い合わせしてみてください。
SBI証券、Vポイント投資開始!

SBI証券で、Vポイントが投資に使えるようになります!
Vポイントは、三井住友カードの利用でポイントが貯まりますし、SBI証券のクレジットカード決済でも上限5万円分(毎月500ポイント)貯まります。
SBI証券では、他のポイント(Tポイント、ポンタポイントなど)も貯まるコースもありますが、私はVポイントが貯まるコースを設定しています。

個人的には、Vポイントは三井住友カードの支払いに充当するのが使いやすいので、Vポイントを投資にまわさなくても良いかなぁと思っています。
楽天ポイントみたいに、ポイント投資したい方には朗報ですね。
Vポイント投資のリリース記念キャンペーンもあるみたいです♪
★三井住友カードはこちらから申し込みすると、ポイントアップします👇

コメント