どうもー^^40代パート主婦です。
「モバイルオーダー」って便利ですよね。
私は、マクドナルドとほっかほっか亭でモバイルオーダーを利用しています。
スタバでも、モバイルオーダーできるお店もあるとか。
今から、どんどん出来るお店が増えそうですよね。
先日、役所に行く用事があり、HPを見てみたら、役所の窓口のモバイル予約があったので、予約してみました。
結論を言うと、モバイル予約したけど・・・あれ?いつ呼ばれるの?結局人次第なのね・・・という経験談です。
今は、マイナポイントなどマイナンバー関連の窓口が混んでいるので、手続きに行かれる方の参考になれば♪
そもそもモバイルオーダーとは?

スマホから、お店のメニューを見て注文することが出来て、支払いもお店に行くまでに済ませられる場合が多いです。
なので、家でゆっくりメニューを選べるし、お店で並ぶ時間も短縮できて便利♪
マクドナルドだと、モバイルオーダーすると、すごく早く出来上がります。
私は、ペイペイなどのポイント払いで、実質0円にしています♪
最近は、「ほっかほっか亭」のモバイルオーダーも気に入っています。
支払いは、楽天ペイかペイペイ払い出来るし、楽天ポイントももらえるので嬉しい^_^

楽天の「期間限定ポイント」の消費に使えますよー
モバイルクーポンで、ウインナーとかポテトなどが追加でもらえることもあります。
(お店で注文する場合だと、もらえない。)
お店に行って、すぐに受け取って帰れるって良いですよね。
お店で、待つ時間と注文する手間が削減出来るメリットがありますね。
モバイル予約

携帯ショップとかで、モバイル予約はよく使われているみたいですね。
私は、今回、役所の窓口予約をしました。
ホームページから予約したのですが、パッと見ただけでは予約ページまでたどり着きにくく、少し手間取りました。
これなら、予約する人は少ないだろうな〜と思いつつ、なんとか予約できました。
いつ窓口に行くか、時間予約をして、その時間に窓口へ。
でも、その日は窓口がすごく混んでいたせいか、なかなか呼ばれません。
受付の方に「スマホで予約したんですけど、このまま待っていたら良いんですよね??」と聞くと、少し慌てた様子で、「そのままお待ちください。呼ばれますので。」との返答。
そしたら、そのあと急に番号を呼ばれました!
窓口は、知り合いだった!
番号を取ってから、たぶん15分くらい経っていたと思います。
窓口に行くと、なんと対応してくれたのは、知り合いのママ友でした。
ママ友から、

遅くなってごめんねー。
本当は、もっと早く呼ばないといけなかったんだけど・・・
と言われ、興味があったので、ネット予約について聞いたみたところ、
とのことで、ネット予約する(できる)人は少ないが、
予約できれば、大幅に待ち時間を短縮できる
みたいでした。

予約して、正解だよー。
みんな、待ち時間が長くて怒ってるもん・・・。
でも、ネット予約できる人は限られるからね。
早く呼ばないといけなかったけど、出来なかった理由。
普通に番号を取っているより、大幅に時間は短縮できたものの、15分くらい経過していたことについては、実は、
窓口で対応する職員が、ネット予約に気づいていなかった
そうです。

そんなことあるの?!と思いましたが・・・
ネット予約の番号は、順番通りだと下の方になっています。
ネット予約する人は少ないので、気づかず、そのまま上から番号を呼んでしまうみたいです。

そういうことかー。
人次第なシステムな訳ね。
おそらく、私が受付の人に声をかけたことで、
「ヤベー、ネット予約の人いてた!早く呼ばないと!」
と気づいたのだと思います。(たぶん)
実際、受付に声をかけたら、次すぐ呼ばれたので(^^;)
でも、少し待ったけど、普通に待つより予約しておいて良かった~、と思いました。
まとめ

今回、お金が関係なくて恐縮ですが、お金と同じように時間も大事・・ということで、ネット予約についての経験をご紹介しました。
今は、たぶんどこの役所も、マイナポイントでマイナンバーの窓口が混んでいると思います。
ただただ番号を呼ばれるまで待っていると、時間がもったいない!ですよね。
ネット予約できるかどうか?を一度調べてから、行かれるのをおススメします。
私の場合、通常2~3時間待ちが、15分まで短縮できました!
(本当は、5分くらいだったみたいだけど( ;∀;))
今の世の中、情報を知っている・知らないで差が出ますね。
(私も得意な訳じゃないから、インターネットに不慣れな場合の情報格差、デジタル格差を感じます・・・)
役所以外でも、今は便利なサービスが色々あるので、どこかへ出かけるときは、前もって
■ネットで情報を調べる。
■時間短縮やお得な情報があれば、やってみる
ことで、自由な時間が増えたり、お得がゲットできますね(*´▽`*)
では、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

楽天スーパーセールで買った、骨伝導イヤホン👇
めちゃくちゃ便利♪
家事しながら、子どもと話しながら音楽やYouTubeが聴けます!
買って良かった♪
コメント