この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と小学生2人の4人家族。
■8000万円を貯めて、早期退職。
■お金の不安がない暮らしが目標。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

4人家族の家計簿を公開!アラフォー夫婦と小学生2人。【2023年3月】

家計管理

こんにちは^^

40代主婦です。

2023年3月の家計簿の公開です!

基本情報

◎夫 正社員

◎妻 扶養内パート

◎子 2人・小学生

アラフォー夫婦+子ども2人の4人家族です。

★持ち家(マンション)

★車あり

固定費

項目金額       
住宅ローン51,000円
管理費・駐車場代など   25,000円
電気代6,500円
ガス代6,400円
水道代4,400円
通信費4,700円
おこづかい50,000円
保険料4,400円
新聞代4,100円
保育園・小学校4,700円
習い事31,600円
合計192,800円

みのり
みのり

電気代が落ち着きました。

住宅ローン・管理費など

住宅ローン 51,000円

管理費等  25,000円

我が家は、数年前に新築マンションを購入し約2000万円の住宅ローンを返済中。

水道光熱費

電気・ガス・水道料金の合計:17,300円

みのり
みのり

光熱費は、2万円以内に抑えたい。

通信費

4,700円(携帯電話、マンションwifi)

夫婦共に「楽天モバイル」を使っています。携帯電話料金は、夫と上の子の分です。私は、ポイント払いで0円です。

マンションのwifiは料金安いので、助かります。

変動費

項目       金額       
食費・外食費57,800円
日用品費8,900円
子ども費3,100円
服飾費2,400円
医療費4,600円
娯楽費10,800円
交際費5,600円
交通費3,700円
合計96,900円
みのり
みのり

いつもより多いです…。

春休みでお出かけしたり、交際費の出費が重なりました。

食費・外食費

57,800円

食品の買い物は、基本はネットスーパーで注文しています。6日間の献立を決めて、1回1万円未満の予算です。

6日間×5回=30日(1ヶ月分)なので、ネットスーパーで使うのは1万円×5回=月約5万円になります。

ネットスーパーのメリット

■献立を決めて注文。余計な買い物をしない。

■「ついで買い」が少ない。

■合計金額を見て、減らすこともできる。

■重たい荷物を自分で持たなくて良い。

■買い物に行く時間が短縮。

みのり
みのり

私の1番の目的は「時間短縮」です。

子どもたちが小学生になり時間が出来たので、普通のスーパーに行こうとは思っているのですが、4月は学校の時間も短く行事ごとも多いので、いまだにネットスーパーに頼っています(^^;)

食材の買い出しって時間がかかりますよね。荷物も重たいし。一気にたくさんは買えないから週に何回も行かないといけないし…と考えると、

スーパーでの買い物に時間を使いたくない!のが本音です。

コープの宅配 公式サイトはこちら

日用品

8,900円

ネットスーパーで、トイレットペーパーなどのかさばるものを購入していますが、今年から「ふるさと納税」でティッシュやトイレットペーパーを頼むことにしました。

みのり
みのり

ふるさと納税で、節約!

私は日用品は、ポイント払いすることが多いです。でも、最近は「楽天ポイント」などの獲得ポイントが少なくて、日用品費がかかるようになってきたのが悩みです((+_+))

交際費

5,600円

私が3月でパートを辞めたので、職場へのお菓子を買ったりして使いました。

4月になってから、

  • 小1になった子どものフォロー
  • PTAの活動
  • 在宅の新しいパートが開始
  • 自由時間にやりたいことをやる

などをしていて、毎日があっという間です。忙しいので、前のパートのことを思い返すことは全くないな~と気づきました。(^^;)

支出合計は?

固定費、変動費を合わせた、2023年3月の支出合計金額は・・・

289,700円

でした!

みのり
みのり

普段より多いです。

でも、4月はもっと支出が増えています(*´Д`)

まとめ

2023年3月分の家計簿の公開でした!

3月は固定費は変わらずでしたが、変動費がどの費目もちょっとずつ高めだったので、支出が増えました。

家計のムダな出費は抑えたいですが、

自分のためにお金を使いたい!と最近は考えていて、4月以降支出が増えています。

今後も家計簿を毎月公開していきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

みのり
みのり

楽天の買い回りで購入したコインネックレス👇

さりげない大きさで普段遣いしやすいです。

決して安くはないけれど、日々の暮らしが楽しくなりました♪

「買って良かった。」です^^

コメント