3連休が終わりましたね。
平日になり、1人で家の掃除や片付けができると落ち着きます(*´▽`*)
テレビ放送から、少し時間が経ってしまいましたが、録画していた
大家族石田さんチ
7男2女一家11人
を見ました。
密着25年ですが、私は昔から見ている訳ではないのですが、ここ数年は欠かさず見ています。
大家族とか「家ついて行ってイイですか?」など、人の暮らしや生き方が垣間見れるテレビが好きなんですよね。
最新回の中で、お父ちゃんのお金に関する発言で、すごく共感するところがあったので、ご紹介します。
大家族石田さんチは・・

お父ちゃん、お母ちゃん、7男2女の子ども9人の合わせて11人家族です。
密着してから25年なので、子どもたちはみなさんすでに成人して独立しています。
末っ子の7男も、結婚してお子さんもいます。
小さい子どもの大家族の密着はよくあると思うのですが、子どもたちが大きくなっても放送が続いているのがすごいですね。
石田さんチが人気なのが分かります。
放送の中で、お父ちゃんは
・カメラは別に撮られたくないし、好きじゃない。
・番組制作者(ディレクターやカメラマン)との関わりが楽しい
という風に話されていました。
テレビに出たいというのでなければ、密着を受ける理由もなさそうですよね。
番組を作る側との良い関係性も、見ていてホッと落ち着く番組です^^
末っ子がお金を借りにきたときのお父ちゃんの本音。

お父ちゃんは、これまでバリバリ働いてきて、9人の子どもたち全員の学費を支払ってきたのが、本当ににすごいなあ、と尊敬します。
家計をやりくりして、子育てを担ってきた、お母ちゃんも勿論すごいですが、子ども9人の生活費・学費をまかなうのは、めちゃくちゃ大変だっただろうな、と思います(*´Д`)
しっぺ返しは必ず来る!
今回の放送で、
末っ子の7男が、自宅購入の頭金100万円をお父ちゃんに借りにきた
場面があったのですが、お父ちゃんは、100万円を貸すことを了承します。
ディレクターが後日、そのときのお父ちゃんの本音を尋ねるのですが、お父ちゃんの回答が泣ける!!
お父ちゃんは、
・早すぎる。自分の蓄えがないのに、なんでそんなに急ぐのかと思った。
・他の息子たちも、お金を貯めて堅実に生活をしたり、自分のお金で家を買っている。
・でも、末っ子は末っ子なりに、「子どもが生まれて、家を買いたい」というならそれで良い。
・その代わり、しっぺ返しは絶対に来る!
と話していました。

私も見てて、家の購入は早すぎるし、お金を貯めてからの方がいいよ、と親戚のおばちゃんのように心配になりました。
そして、お父ちゃんの
「しっぺ返しは必ず来る!」
という言葉。
私もそうだよなあ、と共感。
貯金が少ない上に、まだ今の仕事になって年数も経っていない状態。
そんなときに家を買って借金を背負うということは、かなりのリスクです。
新築の家で暮らせる幸せが得られると同時に、末っ子にのしかかるローンの重みはかなりのもの・・と予想できます。
お父ちゃんも、ずっと働いて子どもたちを養ってきた経験から、
お金を稼ぐことの重み
をよくわかっているからこそ、「しっぺ返しは必ず来る!」と断言したのでしょう。
頑張ってりゃ金は生まれてくる。
そのあと、お父ちゃんは、
■頑張ってりゃ金は生まれてくる。
■頑張らないで金は生まれない。
ただ、それだけ。
と語っています。
私は、この言葉に

ほんまに、その通りやで~~!!
とめちゃくちゃ共感しました。
働いて稼がないとお金は貯まらないし、精一杯働くことをしていたら、お金は貯まると思います。
もちろん、働けない方や働いても給与が少ない人もいると思います。
だけど、お金がない状態にも関わらず、働かない・少ししか働かないとしたら、お金が貯まらないのは、当たり前のことですよね。
何にせよ、「頑張って働くこと」は、貯金のために必要不可欠なことは事実。
★こちらの記事で、「お金が貯まる行動」について書いています👇

子どもに頼られたことが嬉しかったお父ちゃん
自分でも、
何で子どもにお金を渡してしまうねん!
と言っていましたが、「頼られたことが嬉しかった。」と話すお父ちゃん。
子どもたち9人は、みんな幸せにするで!
と話す姿に、感動・・。( ;∀;)
まとめ

石田さんチのお父ちゃんのお金に対する価値観に共感した話でした。
頭金のお金を貸していいのか?と思っていたので、お父ちゃんの胸の内が聞けて納得したし、
一家を養ってきたお父ちゃんのこれまでの頑張りや子供への愛情の深さに涙しました。
■頑張ってりゃ金は生まれてくる。
■頑張らないで金は生まれない。
を番組を見ていない、どなたかに伝えたくて記事にしました。では、最後までお読みいただきありがとうございました!!

「フラグメントケース」知ってますか?
カードケースと小銭入れが一緒になったものです👇
キャッシュレス決済が増えてきたので、買おうか検討中。
使ってみて良ければ、ブランド物を買ってみるのも良いかも♡
普通のお財布よりは、お手頃価格になりますね。
コメント