こんにちは^^
40代主婦です。

この記事の後、3月末に
人生最大の服の断捨離をしました。
服を減らした後は、必要な服を買い足し・買い替える必要がありますが、正直
買い物をするのが面倒…(*´Д`)

せっかく減らしたのに、また買い物して失敗するのもイヤだし。
そんな中、新たに買ったモノは、
トレーニングウェアです。
服を減らしても特に困らなかった。
服を最小限に減らしてみたものの、
着る服には特に困っていない状態です。
というのも、
- 外でのパートを辞めたから、仕事着必要なし
- 子どもの送迎がなくなったから、毎日会う人もいない
- 3~4パターンの服で充分足りる
からです。
仕事でも子ども関係でも、人との関わりが少なくなったことで、今現在
すごく気持ちが安定しています。

HSPなので、周囲の言動で色々気づいたり考えたりします。
人との関わりで気持ちが疲れるんですよね。
服を選ぶのは楽になりましたが、どれも長く着ている服で、
新鮮味がなく気分が上がらない
ことが課題です。
運動を本格的に開始したい。
子ども2人とも小学校へ。自由時間が増える。
下の子が小学校へ入学したことで、これから本格的に運動を始めたいです。
今までは子どもを保育園に預けていたこともあり、時間があっても気軽に外へは行きづらかったです。
今は子どもの送迎もなくなり、最高です♪
近所の市の体育館は、200円で利用可能。
家の近くに、市営の体育館があります。
そこは、トレーニング室が1回200円で使用できます。(キャッシュレスで支払いできるのも嬉しい^^)
40代からは、姿勢や体型も服を着る上で大事だと思います。
若いときのように痩せることではなく、身体を引き締めることが1番の目標です。
トレーニング用のパーカーとシャツを買いました。
以前から運動するときは、ユニクロのUVカットパーカーを着ていましたが、汚れが取れない部分がありファスナーが壊れてきました。
そして、同じくユニクロで若いときに買ったTシャツを着ていたのですが、
丈がおそろしく短い!のです。
夫から、

そのTシャツ、短すぎない?
ダンサーみたいに短いね。
と言われてしまい、ムッとしました。(*_*)
なので、ユニクロで新しくパーカーとTシャツを購入。
どういうものが理想か、事前によく考えて希望に合ったものを買いました。
1日2食。朝食抜き。糖質制限を軽く取り入れる。
👆最近、この本を読みました。
この本によると、
■ 糖質は、100%体に吸収され肥満の原因に。
■ 糖質は「老け薬」
シミ・シワ・白髪などの老化の原因に。
■ 糖質過多から肥満になると、ガンや認知症を引き起こすリスクが上がる。

肥満はもちろんイヤだけど、老化や病気になるリスクがこわいですよね。
必ずしも1日3食は必要なし!
食事は、「しっかり3食食べないといけない。」「朝食を抜くのは良くない。」とはよく言われることですが、
お腹が空いたときだけ食べるでOK!
糖質を取らない時間が多いほど、脂肪は燃焼するとのこと。
私は、在宅でしか仕事はしていないし、朝の活動量も少ないので、
- 朝食なし
- 11時頃に軽い昼食。
- 夕食は普通に食べる
ということを始めました。
外には行かないので、お腹が鳴っても恥ずかしくないし(^^;)

夜7時に夕食~翌日11時まで食べないとしたら、16時間禁食できます。
糖質を取らないのは難しいけど、減らす方向で。
糖質制限と言っても、いきなり全く取らないのは無理!
まずは、お菓子を食べないことと飲み物に気をつけています。水分は、
- 水
- お茶
- 炭酸水
- たまに紅茶
という感じにしています。
最近は、「そば茶」が気に入っています👇
まとめ
4月に入ってからの最近の生活についてでした。在宅で時間があるから(ヒマだから?)こそ新しいことを始められました。
断捨離して服が選びやすくなり、人との関わりも減って気持ちが落ち着いています。
春休みが終わったら、運動するのが楽しみです♪これまで平日に体育館に行ったときは、
- 60代以降の人が男女ともに多い
- 20代の若い男性もたまにいる
- 30~40代の中間層は少ない
という感じでした。中間層の人は働いている人が多いからでしょうか。
自由に過ごせる時間があることに感謝だな~、と改めて思いました。
今ある服は好きな服であっても新鮮味がないので、新しい服を買いたいのですが、
失敗したくない&服選びに時間をかけたくないため、難しいです。
だけど、今洋服のことで新しく試していることがあるので、またブログで紹介しますね^^
コメント