この記事を書いた人
みのり

「節約主婦のセミリタイア」管理人。

■40代主婦。
■夫と小学生2人の4人家族。
■教育費1500万円、老後資金1億円が目標!
■お金の不安がない暮らしを目指しています。

みのりをフォローする
節約主婦のセミリタイア - にほんブログ村

松の実・くるみ・黒ごま1ヶ月試した結果。【アンチエイジング】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今話題の美容食?の

松の実・くるみ・黒ごま

をペーストにしたものを食べ始めて1ヶ月が経ちました。

こちらのYou Tube動画を見て、始めました👇

動画を見て頂いたら分かるのですが、38歳の女性ですが、めちゃくちゃキレイなお肌をされています。

「松の実などを食べるとこんな肌になる!」と紹介されていて、見ると試したくなると思います。

私も動画を見てはじめましたが、1ヶ月試してみた結果を正直に書きますね。

美容食の作りかた

松の実 大さじ1

くるみ 大さじ2

黒ごま 大さじ2

これらをミキサーなどで、すり潰してペースト状にします。

私は仕上げにハチミツも少し混ぜてます。

このペーストを、毎日、大さじ一杯分食べます。

動画よりはパサパサした感じに仕上がりますが、気にせず食べています。

見た目は黒いので美味しそうに見えませんが、食べると意外と(?)美味しいです♪

私は、ヨーグルトに混ぜて食べることが多いです。

材料はどうしてる?

黒ごまは、初めからすりごまを買っています。

松の実やくるみもスーパーで売っていますよー。

松の実は、中華食材として売られているかも。

初めから、セットになったものもあるので、お試しで買ってみるのも良いかもしれません👇

1ヶ月試してみた結果は・・・

毎日ではなく、週6日くらいのペースで食べていました。

何でもそうですが、毎日食べ続けるのも逆に身体に良くないかも??と思ったので。

その結果、

YouTubeの女性のような赤ちゃん肌は、さすがに無理!

肌が少し明るくなった。

肌に潤い・ツヤが出てきた。

生理前の肌荒れはあるけど、いつもよりましになっている

という感じで、動画のようなお肌にはなれませんが、自分比では良くなった実感がありました!

でも、この「以前の自分と比較して」というのが重要じゃないかなと思います。

自分の肌は、自分が1番見ていて分かるし、変化にも気づきますよね。

人から見て美肌じゃなくても、私の中では、肌の調子が良いので、続けていこうと思います。

合う合わないはあると思います。

個人差はあるし、食材が身体に合う合わないはあると思うので、最初は少量を試すことをおすすめします。

私は実際にやってみて、手軽だし美味しいし続けられそうなので、今回紹介しました。

40代になってから生理前になると肌荒れしたり、若い頃はなかった肌トラブルに悩みもあるので、どなたかの参考になれば嬉しいです♪

糖化予防にも気をつけています

他に気をつけているアンチエイジングとして、「糖化予防」があります。

糖化とは、食事などから摂取した「糖分」がタンパク質とくっついて、細胞にダメージを与えること。

糖化は、

細胞を劣化させ、老化を促進する

たるみやしわ、薄毛などが多い老け顔に

高血圧、アルツハイマー、白内障などの老年病が発症しやすくなる

という影響があります。

みのり
みのり

めっちゃイヤなことばかり・・・。

老化防止に、糖化予防が大事なのが分かりますね。

糖化対策①食事面

糖質がある食べ物を避けるだけでは、栄養素が不足してしまうので、適度には糖質も必要です。

でも、高血糖状態を避ける食生活が大事なようです。

具体的な方法は👇

野菜から先に食べる

(食べる順番も大切。いきなり糖質が高いものを食べると血糖値が上がる。)

よく噛んでゆっくり食べる

(早く食べると、糖が急速に吸収される)

甘いものや清涼飲料水を取り過ぎない。

(どちらも糖質が多いので、糖質が一気に体内へ・・('Д'))

抗糖化食品を取り入れる

玉ねぎやマイタケなどのキノコ類

抗糖化対策②生活習慣

生活習慣も糖化を抑えることを考えて・・・

食後1時間以内に軽く身体を動かす

(食べた後は血糖値が上がり、1時間後にピークがくるため。)

筋肉量を増やす

(筋トレなどで筋肉量を増やせば、筋肉への糖の取り込み量が増えて、血糖値が低下)

睡眠をしっかりとる&夜間帯は休む

(睡眠不足でストレスがあると糖化が促進される。)

私がやっていること

私が気をつけていることは、

基本間食しない。間食するときは、食べるものに気をつける。

(人からお菓子をもらった時などは、食べます。)

飲み物は、水か炭酸水。

(ノンカフェインのカフェオレは、時々飲みます。)

糖質が高い食べ物は出来るだけ避ける。

(でも、美味しい食べ物はほとんど糖質が高い!)

みのり
みのり

パンが好きなので、食べたいときは、こちらのパンを👇

みのり
みのり

白米に混ぜて食べています👇

でも、出来る限りという感じで、外食のときは我慢せずに好きに食べますし、飲み物もたまには糖分があるものも飲んでいます。

食べる順番とか、ゆっくり食べるとかだけでも気をつけると違うかな~と思ってやっています。

ただ、運動だけは全然出来てないです(^^;)

筋トレもパート休みの日はしていますが、それ以外はやってません・・・。

みのり
みのり

なかやまきんに君て若く見えますよね!

やっぱり筋肉量を増やしたいー

まとめ

私が最近やっている美容食・アンチエイジングの紹介でした。

40代になってから、老化防止は常日頃から気になるテーマです(笑)

何でもやりすぎるのは良くないかなぁと思っているので、ほどほどに取り組めたらといいかと、ゆるーい感じでやっています。

若く見えなくても良いから、老けては見られたくないです!! 切実・・・( ´艸`)

ずっと年相応でいられることを目標にしています^^

では、最後までお読みいただきありがとうございました!!

コメント