今回は、今話題の本、厚切りジェイソン氏の著書「ジェイソン流お金の増やし方」がテーマです。
本の内容や参考になったことについて書いていきます。
ジェイソン氏は資産運用で一生暮らしていける資産を持っていますが、その生活は質素倹約そのものだと感じました。
ジェイソン流の投資方法と節約法が書かれてあり、非常に分かりやすく為になる本でした!
◎お金を増やしたい! その方法を知りたい!
◎投資に興味があるけど、どうしたらいいか分からない。
何を勉強したらいいか分からない。
◎損したくないから、怖くて始められない。
といった投資初心者にぴったりの本です。
厚切りジェイソン氏はこんな人
◎お笑いタレント
◎在日IT企業役員
◎17歳の時にミシガン州立大学に飛び級入学し、イリノイ大学・大学院に入学・卒業
◎投資家としてFIREできる資産を15年で増やした。
お笑い芸人であり、IT企業の取締役としても仕事をこなしているジェイソン氏ですが、投資でお金を増やし家族全員が一生安心して生活できるお金を投資の利益だけで得ることができるようになったそうです。
まさに「FIRE」ですね。

ジェイソン氏自身は、「とても堅実にお金を増やしてきた保守的な投資家であり、『ギャンブルが怖い。銀行が一番安心』という日本人に向いている投資法」と話しています。
資産を作りたいなら、まずは支出を見直す。
と書かれてあり、ジェイソン氏は買い物する際は、「本当に自分が欲しいものか」を考えるようにしているとのこと。

これは、私もすごく共感しました。
資産を増やすために投資をするにしても、資金がないことには増やせません。
まずは、手元にお金を残すためには、不要な物は買わないようにする必要があります。
支出の見直し、大事です!
ジェイソン流・節約術 12選
①自販機やコンビニでペットボトル飲料は買わない!
②コンビニに行かない
③交通手段はまず歩く
④より安いスーパーで大量買い&割引買い
⑤スペックが変わらないなら、安い代替品で対応。
⑥洋服は基本買わない
⑦飲み会に行かない。
⑧ジムは公共施設を活用
⑨サブスクは見直す。
⑩ポイントはごほうび遣いしない。
⑪欲しいものは少し待ち、安いものを買う
⑫家族がお金に対して同じ価値を持つ
引用元:「ジェイソン流お金の増やし方」より引用

ジェイソン一家は、基本的に洋服を買わず、外食もしないそうです。
徹底してますね(^^;)
私が感じたこと。
節約法で共通するのは、自分が価値を感じない物・コトにはお金を払わないということ。
普段自分が当たり前に買っているものやサービスも、「本当に自分に必要なことなのか。これじゃないとダメな理由はあるか?」と改めて考えてみると良いのかなと思いました。
ジェイソン氏の徹底した節約をすべて真似することは難しいかもしれませんが、「必要だと思い込んでいるだけではないか?」と考えると、無駄な支出が減り、お金が増やせると思います。
具体的な投資方法
ジェイソン氏の投資法は、
というもので、すごくシンプルですね。
いちいち市場や株価をチェックすることはせずに、「コツコツお金を入れて、あとは待つだけ。」と書かれています。
「お金の勉強をするのも面倒だし、経済のこともよく分からない。」という人には、何も考えずに「投資信託」をするのが簡単に資産を増やす方法とのことです。

私も投資が好きな訳ではないので、投資信託のみしています。
個別株を買うには勉強が必要ですが、そこまで投資に時間をかけたくないです。
自分のしたい事に時間を使いたいでからです。
3ヶ月分の生活費以外の収入を投資にすべて回す
これは、出来る人と出来ない人がいると思います。
資産が少ない内や年齢が若い人であれば、リスクが少ないため可能かもしれません。
でも、貯蓄から3ヶ月分の生活費を除いた金額が、全資産の8~9割だとしたら?
普通の人は下落時に耐えられないのではないでしょうか。

人それぞれと思いますが、私には出来ません。
「自分ならどうするか?」を考えてみて、後は実際に投資をやってみないと分からないと思います。
楽天VTIに投資するのが、おすすめ!
ジェイソン氏がおすすめする投資信託が、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」です。
・「楽天・全米株式インデックス・ファンド」は、米国の大型株から中小型株を含む約3800社に分散投資できる投資信託です。
・2017年に販売開始され、純資産額も年々増えているので人気がある投資信託です。
ジェイソン氏は、以前はS&P500(米国企業の上位500社に投資できる)に投資されていたみたいですが、より分散されたVTIに投資先を変更したみたいです。
私もつみたてNISAで「楽天VTI」に毎月積立しています。
投資するのは、今が一番いい!

これは、正にそうそう!と思いました。
実際に投資を始めた人が共通して感じるのが、「もっと早くから投資を始めておけば良かった。」だと思います。
長期間投資するのであれば、タイミングはいつでも今!です。
その他本のおすすめポイント!

など、参考になる内容です。
特に、実際に「楽天VTI」に投資する手順を紹介しているのが投資初心者にとって分かりやすくて良いと思いました。
実際の画面での画像があり、購入手順のSTEPが書かれていて分かりやすいです。
まとめ
投資初心者向けに、ジェイソン氏の投資法・節約法が分かりやすく読みやすい文章で書かれています。
ジェイソン氏の15年の投資経験から得た「投資哲学」が1冊につまっています。

私が特に共感したのは、「僕が教えたことをすぐに行動に移せば、お金が増えていく。だけど、実際に行動に移したのは一握りの人だけ。」という言葉です。
行動して失敗することもあるかもしれませんが、行動しないと成功する(お金が増える)ことはないですよね。
本を読んで、学び行動する!
それが「お金に困らない幸せな生活をする。」第1歩です♪
★興味のある方は、読んでみてください👇
コメント